0584-78-2718
診療時間
Consultation hours
※休診日/日祝日・金、土(午後)
※受付時間/午前 9:00~12:00・午後 16:00~19:00
診療科目
Medical subject
一般内科
内科系疾患を診療しております。風邪・インフルエンザなどの治療や高血圧・糖尿病・高脂血症など生活習慣病のコントロールや治療、呼吸器疾患・消化器疾患などに対応しています。
このような症状はありませんか?
-
発熱・咳・喉の痛み
-
腹痛・頭痛・胸痛・動悸・息切れ
-
嘔吐・下痢・血便など
●生活習慣病について
生活習慣病は、食事・運動・アルコールやたばこなど嗜好品の取り過ぎ、ストレスにより発症や進行します。初期は自覚症状があまりありませんが、放置し症状が進行すると心筋梗塞など深刻な合併症を引き起こします。
当院では、高血圧症・糖尿病・高脂血症・がん・循環器疾患など生活習慣病について、検査を丁寧におこない、患者さまおひとりおひとりにあった治療や生活サポートをおこないます。
健康診断や人間ドックなどで数値を指摘された方は、早めにご相談ください。
●呼吸器疾患
呼吸器疾患は気管支喘息や肺炎、慢性塞性肺疾患(COPD)などの治療をおこないます。喘鳴、咳があります。
●消化器疾患
消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸)をはじめ、肝臓・胆のう・膵臓に関する病気を指します。消化器官が多くあるため、症状も多く見受けられます。
循環器内科
循環器は、全身に血液をめぐらせる心臓や血管の病気を診療しています。循環器疾患は動脈硬化や高血圧・脂質異常症、糖尿病などが原因となるので、生活習慣の改善を管理しながら治療をおこなうことになります。
詳細な検査を行うことで、重大な病気の早期発見につながることもありますので、気になる症状がありましたらご相談ください。
主な症状
胸が苦しい、締め付けられる感じがする、圧迫感がある
息切れがひどい、横になると息苦しい、動悸がする、
血圧が高く、なかなか下がらない。健康診断で異常値が出た
主な病気
心筋梗塞、心不全、心筋症、不整脈、動脈硬化、狭心症など
●当院の検査
循環器専門医による検査をおこない、診断しています。
●検査
-
ホルター心電図(長時間小型心電図)
ホルター心電図検査は携帯用の小型心電計で、24時間にわたり心電図を記録します。日常生活での心臓の動きを調べ、検査します。
-
心ドップラーエコー法
体の表面から心臓を観察します。心血管の血流速度を測定します。
検査の方法などご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
医院情報
Information
医院名
村島内科
電話番号
0584-78-2718
住所
岐阜県大垣市新馬場町15-1
公式ホームページ
受付時間
午前 9:00〜12:00・午後 16:00〜19:00
休診日
日祝日・金、土(午後)
アクセス
Access
〒503-0921 岐阜県大垣市新馬場町15-1
養老鉄道養老線「西大垣駅」より徒歩12分
名阪近鉄バス「船町停留所」下車 徒歩1分